※2021年2月5日よりiPhone12の全モデルも製作可能となりました!
岡重所蔵の約100年前の図案をiPhone Caseに仕立てました。
今まで生地にしかあまり染められてこなかった羽裏柄が
艶感たっぷりのボディに転写されると、それはそれは非常に可愛く
ポップな雰囲気に仕上がりました。
なんの変哲もない、普通のiPhoneCaseですが
ベースボディは一般的に販売されているのと同じで
しっかりとした、ハードケースです。※ゴム及びシリコン系ではありません
でもでも、その何の変哲もないiPhoneCaseというのが、
あくまで、柄で勝負したる。っていうMAJIKAOには大変好都合な訳であります。
ゴツゴツしたボディや、とんでもなく大きいボディとは正反対で
シンプルなボディに一級のテキスタイルデザインを載せるという点で
デザイン同士がぶつかり合わず、ちょうど良い塩梅でシンプルに仕上がりました。
なお、今回はiPhoneの種類が多すぎる事もあって
注文を受けた後→製作という形で承らせて頂きます。
機種1点に縛って在庫を持つという事も一瞬考えましたが
やはり、色んな方に持ってもらいたいという思いから受注製作という形となりました。
なので結構幅広いモデルに対応出来ます◎(対応モデルはページ下記に記載しております)
ではでは・・各柄毎に商品ページを分けましたので、それぞれお好みの柄+お好みのロゴ色
iPhoneの機種名を備考欄に添えて頂きご注文頂ければと思います。
こちらもMAJIKAOではすっかりと定番となりましたね。
「オリンピック競技文様」です。
言わずもがな、1930年代頃に行われたベルリンオリンピックがモチーフとなっており
当時のお茶屋(今と違って当時は情報交換の場所としてされていたらしい)で
情報を聞き、岡重の絵師がイメージの中で描き上げた図案とされています。
で、今回は生地ではなくiPhoneケースです。
黒の艶感たっぷりな上にピンクの線上げが、同デザインでも生地とは非常に印象が異なりますね。
側面、下回り。しっかりと転写が出来ております。
以前製作したポストカードの色の組み合わせからオマージュして
この羽裏図案にはロゴはピンクにしました。
ピンクは少し派手かな・・という方には白という選択肢もあります。
個人的にはピンク推しですが、白は違和感なく何でも合います◎
以上です!
ではご注文方法を下記に記載してますので、しっかりご確認の上ご注文ください!
通常通りにお買い物カゴに入れて頂き、決済画面に映ったら
備考欄に下記イメージのような感じで記入頂ければ問題ありません。
※間違いがないように、お使いのiPhoneの機種はご注文前に確実に確認して下さい。

これでこちらが確認出来ましたら、受注確認のメールを送信します。
なお納期に関してはご注文頂いてから制作に入るので
遅くとも15営業日程見て頂ければと思います。
※その都度、メールにて製作報告はします
ご注文方法に関してもう一度!
買い物カゴにいつも通り入れてもらう
↓
決済画面の備考欄にてiPhoneのモデル名とロゴの色(白orピンク)を記入。
以上です!
また先月オープンしたMAJIKAO直営店「Roji Shop」でも
こちらの商品は受注可能です。
実際にサンプル品も手に取ってご覧頂けますのでShopの方にも是非お越し下さい。
製作対応可能機種 :
iPhone12,12mini,12Pro,12Pro max,(iPhone12は2021年2月5日より製作可能となりました)
iPhoneSE2(第二世代)iPhone11(ProMax,Pro,)iPhoneXR,iPhoneXsMAX,iPhoneX/XS
iPhone8Plus,iPhone8,iPhone7Plus,iPhone7,iPhone6/6s,iPhone6Plus/6sPlus,iPhone6/6S,iPhone5c,iPhone5/5s/SE
素材: ポリカーボネート樹脂
※柄の出方がイメージ写真と微妙に異なる場合がありますがご了承下さい。
その他写真に関しては、instagram及びFacebookにも掲載していますので
そちらでもご確認下さい。